入間教室 · 2023/06/05
こんにちは! 今回は6月のお誕生日会の様子をご紹介します☆

あきる野教室 · 2023/06/05
こんにちは(^^♪あきる野教室、丸山です。 先週土曜日、予定していた戸吹スポーツ公園は雨の影響で変更をしコロナ前によく行かせてもらっていた羽村市の「東児童館」へ行ってきました。 ここは体育館の上の方にアスレチックがあり他の児童館と違って子どもにとって魅力のある楽しめる児童館なんです。その下ではもちろんボール遊びもできます。

狭山ヶ丘教室 · 2023/06/03
こんにちは!管理者の藤本です(*^-^*) 今日は、立川の防災館に行ったのですが、 途中通った公園の駐車場が冠水していました。 昨晩かなりの降水量だったのだと驚きました。 防災館のお話は次回にして、 今日は、先週の土曜日に行った、ヒノトントンZOOのお話です。 ヒノトントンZOOは、羽村動物園が改名されたようです。...

広瀬教室 · 2023/06/02
こんばんわ、宮阪です。 今日はちょうど子供たちの帰宅する時間帯はすごい雨でした。 みんなびしょぬれになりながらもそれもまたイベント感あって楽しそうでした! 金曜日の運動はMVTがメインの運動。 今日から体操の後に眼のストレッチも入ります。 佐藤先生がインストラクターなので、眼球のストレッチをするとどんな効果があるのかみんなに説明しました。...

入間教室 · 2023/06/02
こんにちは!! 運動担当の武藤です! 今月の運動はリズムジャンプです。 リズムに合わせてジャンプするのは運動の基本ですね! タイミングが上手に取れると走ることや跳ぶ(ジャンプ)ことが上達します。 すると跳び箱の跳び方や縄跳びの跳び方も綺麗になって出来るようになっていきます。 また跳躍力を付けるためにも平面だけではなく、平均台を使ったり工夫します。...

入曽教室 · 2023/06/01
こんにちは、入曽教室です。 6月はじめの週が始まりました!関東梅雨入りもまもなくでしょうか。週末は台風の影響が出そうで今から大きく逸れて天気よく郊外活動もできますようにと祈っています。 金曜日はしっかり雨がふり、利用児童さんみんな自分の雨具をしっかり装備して元気に車の乗り降りをしています。...

thank you ayakosensei♡
羽村教室 · 2023/05/31
5月31日でほめてこを卒業いたしました、彩子先生。プチ卒業式の模様をお届けです。

狭山ヶ丘教室 · 2023/05/31
こんにちは!! 運動担当の佐藤です。 週末は、通っている子の運動会があったので 観に行きました! コロナもありここ数年は観に行けませんでした。 一生懸命頑張っている姿をみてパワーをもらえました。 中にはほめてこを卒業した子も会えて嬉しかったです! ほめてこの運動会にも少しでも還元できたらと思います(^-^)

5月30日の活動
羽村教室 · 2023/05/31
5月30日の午前から午後の活動を一気に紹介!

広瀬教室 · 2023/05/30
わぉ!! おいしそう😋

さらに表示する