入曽教室

入曽教室 · 2025/05/01
 こんにちは。先日入曽教室ではジグザグサーキットを行いましたのでご紹介します。 ジグザグサーキットとは運動用具をコースに設置し進行方向へ進む道のりをジグザグにしたものとなります。  この日は跳び箱を1段ずつ置き島渡りの要領でジャンプでジグザグ進んでいく、その後跳び箱を立て走りながらジグザグ進んでいく内容を行いました。...

入曽教室 · 2025/04/28
こんにちは、入曽教室です。 先日、自由に使える廃材の中から、珍しい輪っかを見つけた工作得意のお友達。 何を作るのかなあと思ってみていると、「冠つくりたい!先生手伝って」と。 言われてみれば、その子の頭にピッタリのサイズです。 流石の発想力だな、と感心しながら完成のイメージを聞き、材料などを決めて行きます。...

入曽教室 · 2025/04/23
こんにちは。入曽教室です。 4月の初め、小麦粉粘土ブームが到来! 毎日のように作ってました(^-^; 食紅で色をつけたり、無い色は絵の具で。 最初は職員が作ってましたが、児童にも作ってもらいました。 「じょうず?」なんて聞きながら、こねこね… いい感じの小麦粉粘土が完成です!

入曽教室 · 2025/04/21
こんにちは。入曽教室です。 新学年がスタートしましたね。 4月の調理は「クレープ作り」です。 前回は冷凍の生地を使いましたが、今回はホットケーキミックスを使って生地から作って焼きました(*^-^*)

入曽教室 · 2025/04/20
さくらの季節も過ぎ、新緑がきれいな頃となってきました。 今日の児発での自由時間での子どもたちのやり取りを紹介します。

入曽教室 · 2025/04/19
こんにちは、入曽教室です。 自由時間の室内野球がとても盛り上がっていたので紹介します。 本日のメンバーは、職員を含めても2人ずつの少人数チームでしたが、「今ランナー1、2塁ね!」と人数が足りない分、皆で共通理解をしようと自然に会話がうまれます。...

入曽教室 · 2025/04/11
 こんにちは。入曽教室では先日4月の運動を紹介しました。今回はその後の様子を紹介いたします。...

入曽教室 · 2025/04/11
いよいよ新学期が始まりましたね。 春休みの最終日に入間教室のお友達と一緒に乳搾り体験をしに加藤牧場に行ってきました!

入曽教室 · 2025/04/03
 こんにちは。入曽教室4月の運動テーマは″走る″です。新学期がはじまり新しい環境や人間関係が生まれみんなどことなく緊張や不安を感じている様子があります。 入曽教室ではそんな気持ちを満たすべくたくさん身体を動かせる運動遊びを提供しています。今回はそんな走る運動内容を2つご紹介します。...

入曽教室 · 2025/03/31
こんにちは。今日は入間教室とのアナログゲーム交流会でした。 今回は入曽教室に入間教室のお友達をご招待! 最初に、以前は入曽教室、今は入間教室の先生が運動をしてくれて・・・ 長くいる児童は「懐かしい~!」と嬉しそうでした。 最初は緊張気味だった児童も、ゲームをする中で笑顔が見られ、職員も楽しい時間を過ごせました(*^^*)...

さらに表示する