広瀬教室

広瀬教室 · 2025/07/08
こんにちは!7月7日は七夕でした☆天の川は見れたのでしょうか? 広瀬教室では短冊に願い事を書き、星をデコレーション! 星型の白画用紙にキラキラのセロハンを貼り可愛く飾り付け(^^) みんなの願いが届きますように…☆彡

広瀬教室 · 2025/07/03
こんにちは! 水曜日は運動で、跳び箱&平均台駆け抜けを行いました。 跳び箱かけ抜けは以前から行っていますが、今回はソフト平均台を間に入れて、バランスを取りながら駆け抜けるというコースにしました。 2週連続で行ったこともあり、最初は平均台のところを慎重に歩いていた児童も、慣れてくるとしっかり駆け抜けることができるようになりました!...

広瀬教室 · 2025/07/03
こんにちは! 月曜日は運動でリトミックを行いました。今回は、職員が弾くギターのリズムに合わせて行いました。 リトミック自体初めてでしたが、ギターを使うとなると、子どもたちは興味津々で楽しそうに参加してくれました。 皆、リズムをききながら、歩く、走る、スキップを頑張っていました。 音に合わせて止まるところもしっかり出来ていました!

広瀬教室 · 2025/06/26
こんばんわ、宮阪です。 大気が不安定なのか、ゲリラ豪雨が降ったかと思ったら突然青空が出たり・・・ムシムシさも増しますね。 そんな中ですが、今日は送迎中にキレイな虹を見ました。 こんなきれいな虹を見たのは久しぶりすぎて、一気に疲れが吹っ飛びますね。 広瀬教室の工作ですが、週ごとに行っています。...

アナログゲームの楽しい時間♪
広瀬教室 · 2025/06/25
こんにちわ、宮阪です。 梅雨入りしてから気温の高い日が続きますね。 今年の夏はかなりの猛暑になるとのことなので、体調崩さず子どもたちには元気に乗り越えてもらいたいと思っています。

広瀬教室 · 2025/06/18
こんにちは! 運動担当の佐藤です。 16日の月曜日は宿題の時間というものを作りました。 その時間は、宿題をしたりこちらから提示したプリントをする時間にしました。 送迎時にお話をしたとき、「えー」など最初は嫌がる子が多かったですが、すぐに気持ちを切り替え、教室にくると文句を言わず、宿題を黙々と取り組んでいました(*^^*)...

広瀬教室 · 2025/06/16
こんにちは! 運動担当の佐藤です。 昨日は広瀬教室の日曜日療育でした! 雨が心配でしたが、なんとか晴れてお外にも行き、 河川敷の方で発泡スチロールの飛行機を飛ばして遊びました! 児童は途中から飛ばすより持ったまま飛ばしていました(;^ω^)...

広瀬教室 · 2025/06/12
こんにちは。今回のブログはアナログゲーム【虹色のヘビ】と【くるりんパニック】を紹介します。 【虹色のヘビ】カードをめくり同じ色でつなげてヘビを完成させます 【くるりんパニック】飛んでくる飛行機をはじき自分のコインを守る 虹色のヘビでは同じ色ここにあるよとみんなで確認していたら、どんどん色がつながり長いヘビが完成しました。...

広瀬教室 · 2025/06/11
こんにちは。関東地方も梅雨入りとなり1ヶ月程雨の季節が始まりました。 梅雨の時期でも運動遊びは盛り上がっていきます(^^) 今回はバランスストーンの紹介です。バランスストーンには硬い物と柔らかい物、表面がトゲトゲしている物とツルツルしている物があります。...

広瀬教室 · 2025/06/06
こんにちは! アナログゲームの日も運動を行っています。 ゲームが始まる前に、跳び箱駆け抜けやビーチフラッグス、跳び箱押しなど、軽く息の上がる運動を行っています。 運動を行うと脳が活性化され、集中力が高まった状態でアナログゲームをすることが出来ます。...

さらに表示する