こんにちは。運動担当の武藤です。
小学校に入ると突然目の前に巨大な壁(?)になって現れる縄跳び(+_+)
縄跳びを見ると、ほとんどの小学生が「出来なーい!」と言います。
しかし、大繩で小波ジャンプ、大繩のくぐりぬけから大繩のジャンプと出来るようになってきます。
そして、縄跳びでの縄止めジャンプ!縄を回してジャンプ、縄を回してジャンプの繰り返しです!!
最初の1回が出来ると「出来たー」と歓声の声を上げます。あとは練習あるのみ!(^^)!
今後も子どもたちの笑顔が見られるように、職員と子どもが一緒になって頑張ります!