こんにちわ!上小路です。
今年は124年ぶりに例年より1日早い2月2日が節分の日なんだそうです!
中々本物の豆を使っての豆まきは難しいのですが、
せっかくの節分!豆まきっぽい事をしよう!と吉田先生が考えてくれて
運動の時間に豆のかわりにボールを使って、
オニになった吉田先生に「おにはそと~!ふくはうち~!」
とボールを投げてオニ退治をしました(笑)
動いて逃げるオニなのに、
みんな上手にボールを当てていてすごかったです✨
その季節のイベントを楽しむのはとても大事ですよね(*^-^*)
これからも季節のものがあるときは活動にいれていきたいと思います!