· 

お面作りと鬼ごっこ

こんにちは、森本です。今回は先日の土曜イベントについて取り上げます。

今週は節分にちなんだイベントを行いました。午前中は、流行りの鬼滅の刃のお面を子供たちに作ってもらいました。なんと、偶然にもお面のキャラクターティーシャツをきている子もいました!

作っている様子です。皆真剣にハサミで切っていますね。作り方通りに作る子もいれば、目をくりぬいて違う目を入れたりと工夫している子もいました。子供の発想力の豊かさには毎回驚かされます。

午後は皆で豆まきに見立てたドッチボールをしよう!と思ったのですが…。公園が球技禁止だった為、急遽鬼ごっこに変更しました。急な変更でしたが、鬼ごっこを楽しんでくれました。先生対子供や、男子対女子等チームを分けて行いました。1回戦が終わると、すぐに「もう一回やろう!」と言う子供たちの体力の多さに感心しました。大人の体力が持たないので、水飲みやトイレ休憩を設けるとその間にも平均台や雲梯で遊んでいました。

鬼ごっこ後は、各々好きな遊具で遊びました。ブランコとお砂場遊びが人気で、アクティブに動き回る遊びではなく落ち着いて楽しそうに遊んでいました。砂場では、立派な穴を掘っていました。最後に穴を埋めるところまでみんな楽しそうに行っていました。

余談ですが…

本イベントで作った鬼滅の刃のお面は配布禁止のため、持ち帰らず教室の壁に2月の壁面工作と一緒に飾っています。また、2月壁面工作のブログを出しますので、その際にお面をご覧頂けると幸いです。