
こんばんは!
管理者の藤本です(^-^)
コロナ禍で春休みもお出かけ行事が通常通り行えなかったので、
教室内で子ども達が楽しめる行事を!と思い、
狭山ヶ丘教室で人気の、スピード(トランプ)の大会を行いました♪
なぜ、藤本杯かと言うと、
私自ら、《藤本スピード最強説》という都市伝説を流しているので笑
今回主催者となりました。

スピードを普段から行っている子も、やったことがない子も全員が参加できる大会にしたいと思い、2グループに分かれて行いました。
初めてやる子チームはリーグ戦・いつもやっている子チームは回数が多くできるようにトーナメント戦にして行いました。
公休だった職員も来て参加してくれて、みんなで楽しく行いました!
初めてやった子や年齢が低い子などには、職員がついてカードを渡しながら行い、
始まる前は、楽しんでくれるかなと不安だったのですが、
『楽しい~♪』と喜んでくれ、全員参加で開催して本当に良かったと思った瞬間でした。
それぞれの優勝者には、手作りのトロフィーと王冠をプレゼント!
(トロフィーの二人はきょうだいです)
参加してくれた全員にもメダルをプレゼントしました!
夏休みもまたやってよ~とリクエストがあったので、
今度は、『○○杯』と名を変えてまた開催できたらな!と思っています。