狭山ヶ丘教室 · 2021/08/30 風鈴づくり 日本の夏の風物詩である風鈴。 最近はあまり見かけなくなってきましたが、 今回工作を担当し、子どもたちと作ってみました。 ゼリーカップに鈴を下げました。 一人ひとりのお好みで、シールやビニールテープで模様をつけました。 一番難しかったのは、糸に小さなビーズを通すことでしたが、頑張りました(^^♪ 自然災害やコロナの厄除けを願って、 また、涼しげな音を楽しむ為に素敵な風鈴ができました。 いかがでしょう!! 指導員 長尾 tagPlaceholderカテゴリ: