· 

木製のとび箱に挑戦してみよう!

こんにちは!広瀬教室の鈴木です!狭山ヶ丘教室から木製のとび箱とロイター式踏切版を貸して頂けました!!なので、今回は木製のとび箱、ロイター式踏切版の活動を紹介していきたいと思います!!

 

 

いつも広瀬教室で使っているとび箱も柔らかくとても良いものですが、木製のとび箱は重量感や存在感、特別感があり段数も八段まであるのでより学校体育の練習に活かすことができました。

 

 

まず、ロイター式踏切版も初めての子たちもいるのでロイター式踏切版の使い方、活動風景をご覧ください!

 

はじめに、両足で踏み切る練習をしました。マーカーコーンを用いて踏み切る場所を明確化したり、落下位置にフープをおいて両足で跳ぶということ意識できるように工夫しました。

そして、慣れてきたらロイター式踏切版を使って高く跳ぶという練習をしました。みんな上手に飛ぶことが出来ていますね!!

最後に、お待ちかねの木製のとび箱の練習になります!いつもとは違うとび箱にみんなもワクワク…ドキドキ…でした。

ロイター式踏切版の練習をしたこともあり上手に、高く跳ぶことができています!!素晴らしい!

とび箱が得意な子たちは八段にも挑戦しました。やはり高さがあるので難しさ、怖さがありましたがみんな果敢に挑戦しました!

 

 

 

 

 

木製のとび箱、ロイター式踏切版という実際に学校の体育で用いられる様な器具を使うことで子どもたちが意欲的に楽しく活動する姿が見られました!

 

 

改めて狭山ヶ丘教室の皆さん、木製のとび箱、ロイター式踏切版を貸して頂きありがとうございました!