· 

ブロックス

 

こんにちは(*^^*)

 

今回はアナログゲームの『ブロックス』の変わった遊び方をご紹介します(^^♪

 

 

 

様々な形のピースをつなぎ合わせて陣地を広げていくゲーム。

いかに沢山のピースを置けるかが勝敗のカギ

 

正式なルールで遊ぶ場合、ピースの角と角を合わせて置かなくてはいけません。

面と面がくっついてしまうのはNGです。

 

 

 

このように説明されると「なんだ簡単じゃん!!」と思う方も多いかもしれませんが、

ルール通りに遊ぶ、

さらに勝つためには形をしっかり認識する力や

どのように置いていったら陣地を確保できるかの先読みするなど

様々な要素が必要となります。

 

空間認識や形の理解が苦手な子にはなかなかハイレベルなのです。

 

 

そこで考えたのが『マッチング』!!

 

まずは、形と形が認識できるところから始めます。

 

オリジナルのシートを使って同じ形のピースを探してマッチングしていきます。

裏表の確認も必要なので意外と難しいんですよ。

 

 

 

先日は、

児発利用の未就学のお子さんとマッチングをして遊んでみました!

 

さらに、新しい遊び方として

どっちが先にすべてのピースを置き終わるのかの競争もしてみました。

 

「せんせい、どっちがいっぱいおけるかきょうそうしよう!」

とAくんが提案してくれました。

ナイスアイディアでした☆彡

 

 

ルール通り以外にも

沢山の遊び方ができて、その分たくさんの経験ができます!

 

 

以上、ブロックスの紹介でした。