· 

ボッチャ&モルック輪投げ

こんばんわ、宮阪です。

真夏の様に暑い日があったと思ったら、急に涼しくなったりして、

毎日どんな服装が正解なのか悩んでしまうような気候ですね。

 

先日ご紹介したモルックに加え、ボッチャ(パラリンピックスポーツ)も広瀬教室に来ました!

そのため、今日の学習支援の前の運動&ビジョントレーニングは、モルックを使ったわなげと、ボッチャをメインに行いました。

 

モルックはアウトドアスポーツなので、スキットルの方を使って輪投げをやりました。

輪投げは深視力を鍛えます。

 

 

スキットルには番号が振ってあるので、1から順に入れてみよう!と提案し、みんな上手に取り組んでいました。

輪投げの輪は、新聞で作った物です。

紙製なので軽くて逆にコントロールしづらいようでした。

 

運動遊びは、ラジオ体操を行い、眼球運動を行いました。

もう土曜の子たちは手慣れたものです。

簡単に伝えるだけでどんどんやっていました!

 

これをボッチャの前にやることで、狙った場所にボールが正しくいくようになる!と言う事なので、みんなしっかりと眼球を動かしました。

 

 

 

今日のメインの『ボッチャ』です。

ルールを知っている子、やったことがある子、全く知らない子様々ですが、細かいルール設定などはせずに「やってみよう!」ということになりました。

 

チームはくじ引きで決めました。

先生も含めたチーム、くじ引きのわりによく振り分けられた感じでした。

 

コートは通常の半分のサイズですが、コートを敷くと臨場感も出ますね。

先生も子どもたちも大盛り上がりしながら、行えました。

 

やっているうちにみんな上手になっていくものですね。

 

ジャックボール(白ボール)にいかに近づけるかが勝敗のポイントなのですが、なかなか距離間が目で見てわからない時にはこんな感じで測ってみます。

 

 

とっても楽しかったので、いろいろな曜日で挑戦していきます!