こんばんわ、宮阪です。
最近は風の強い日が多く、花粉もすごいですが埃?もすごいです!
春一番がもう吹いたようですね。
換気のため、教室の窓を常に開けているのですが、気づいたらあちらこちらに茶色いものが積もっていました。
換気も大事ですが、こまめな拭き掃除も心掛けなきゃなぁ~と思う今日この頃です。
今日は、およそ1年ぶりくらいに金曜日の運動を担当しました!
朝から何やろうかなぁ~と楽しみにしていたので、
こんなものを作ってしまいました!

まるで某人気アニメのエンディングに登場するようなグーチョキパーですが・・・(笑)
これを使って「クマさんジャンケン」を全員で行いました。
先生が、「じゃーんけーーんポン!」
と言う掛け声に合わせ
子どもたちもクマさんの体勢でジャンケンをおこないます!
最初は右手、次は左手と交互にジャンケンを行ってもらいます。
「疲れる―」「つらーい」と言いつつも
グーチョキパーアイテムがあるのでみんな楽しそうに参加してくれました!
勝っても負けてもあいこでもいいんです!
腕の力を鍛えられればそれでいいんです♡
子どもたちが楽しんでくれているその笑顔がとっても嬉しいです。
久しぶりに運動のためのアイテムづくりをし、
とっても楽しかったので、次は何をやろうかなぁ~、何を作ろうかなぁ~と今から考えています。
このグーチョキパーはまだまだ他の曜日でも使えそうですね!(^^)!