· 

春の工作意欲

あきる野教室の川尻です。

春休み中に、簡単な電車のおもちゃを作りました。さっそくお子様が夢中になってくれて、毎日のように嬉しそうに走らせてくれます。

作りはシンプルですが、磁石を使っているので、裏から電車を操作できます。これに気づくと、お子様の遊び方もまた水平の高さからのぞき込んだり、裏側と見比べたりと、興味も遊びも幅が出てきました。

結果的に、なおさら夢中に。

こうなってくると、大人も楽しくなってきちゃいます。

と言う事で、管理者も参戦!さらに楽しめるものを作り足します。

何を作っているか、もうお分かりですね。

色付けは、お子様の手で。同じものが欲しくて、踏切だけ持ち帰ったお子様がいました。……家でどの様に使って遊んでいるのか気になります。

こんな感じになりました。

ちょっと、通せんぼをする相手が違う気がしますが、この踏切は向きを変えられるので、電車だって止められます。

さらに、この日はトンネルが登場。

もう何日も遊んでいるため、車体が少しくたびれてきました。

これが、最新の風景。

機関車のT氏や、駅のプラットフォームが増え、スペースも拡がっています。まさか春休み期間ずっと遊べるおもちゃになるとは……最初のベースを作った時には、思いもしませんでした。

春休みと言えば、4月の壁面も、お子様たちと一緒に製作しました。

桜の花は、通称プチプチと呼ばれている緩衝材のシートです。その下のチューリップ畑は、とあるお子様が一輪咲かせたところに、他のお子様も足していった感じです。

春ですね~。お子様たちも、今年の春の花々の様に、すくすくにょきにょき咲き誇りますように。