こんにちは(*^^*)
2カ月に1度のゲーム交換があり、
先週ゲームがリニューアルしました!!
大好きだったゲームが1年越しに帰ってくるので
ちょっとした一大イベントなのです。
好きなゲームは人それぞれで
「ブロックス楽しみにしていたんだよね~」
「ヒューゴだ!!」
と懐かしいゲームのルールを一生懸命思い出しながら遊んでいました。
案外ルールを覚えているものですね(*^^*)
今回のラインナップです✨
↓↓↓
話は変わりますが、
先週の土日で開催された『ゲームマーケット』に個人的に遊びに行ってきました。
新作のアナログゲームや幅広いジャンルのゲームがあり、
数の多さに圧倒されるばかりでした。
財布の紐をぐっと締めるのがほんとうに大変でした💦
購入したゲームを実際に療育でお試しで子どもたちと遊んでみました。
『ヒロイッショ』はおなじ面積のカードを探すゲームです。
面積の概念って意外と難しいんですね。
『くんくんくん』はお香の匂いをかぎ分けるゲームです。
匂いに着目した発想に感動しました✨
アロマや食べ物の匂いには日頃から慣れていますが、
子どもたちにとってはどうやらお香の匂いは独特で刺激的だったようです(-_-;)
最近は、新しいゲームに触れるというより
何度か遊んだことがあるゲームをレベルアップして遊びこんだり、
久々のゲームのルールを思い出して遊ぶことが多かったのですが、
全く初めてのゲームに触れるという事も大切なのだと感じた瞬間でした!
みんなが初めてのことにどれだけ集中して興味が持てるのか、ルール理解ができて楽しめるのかもとっても大切な要素なのですね。
引き続き、色々なゲームを子どもたちと楽しんでいきたいです☆彡