こんにちは、羽村教室の山路です。
12月25日は、二学期の最終日。
全学校の給食がない日なので、みんなでランチ♪
午前中に職員が準備をし、お昼に食べました。
メニューは
「チキンプレート」
準備されているおかずを一つずつお皿に乗せて、プレートを完成させました。
給食を食べ慣れている子どもたちはとても上手にプレートを作っていました。
盛りだくさんのチキンプレートにクリスマスの特別ドリンクのジュースを持って、みんなで元気に 「乾杯!」
美味しい!とプレートを完食して、おかわりをする子もいました。
ランチの次は…
仮装もしてクリスマス会の目玉
「ビンゴ大会」
初めてビンゴをやる子もいましたが楽しく始まりました。
リーチがかかるといつ誰がビンゴになるのかドキドキ…
ビンゴ!
ビンゴになった子が番号くじを引く役をやってくれました
一人がビンゴすると次々とビンゴになっていきました。
全員が景品を手にして、ゲーム終了。
ビンゴ大会終了後は…
「パフェ作り」
カステラ、アイス、ホイップクリーム、チョコレートソース(キャラメルソース)、ポッキー、ウエハースをトッピングして完成!!!
ランチ、おやつをたくさん食べた後は体を動かします!
リズム運動を中心にクリスマスダンス。
みんな元気に踊っていました。
運動の最後に鈴の音とともにサンタがやって来ました。
プレゼントをもらい、サンタと一緒に写真を撮って…
サンタが帰った後にプレゼントを開けてみると、教室のみんなで遊べるように、とボードゲームが入っていました。
年が明けたら、みんなで遊びましょう~
クリスマス一色の一日を過ごして、笑顔で退室した子どもたち。
楽しい思い出になってくれると嬉しいなぁ (^^♪
Merry Christmas ♪