こんにちは!
運動担当の武藤です!!
今日はレクリエーション運動で行っているボルダリングの運動を紹介します!
入間教室のボルダリングは最初にボーネルンド(マルチファンクショントンネル)をよじ登って次はブルーシートに色テープを貼って指定された色をクマさん歩きで手と足でタッチしながら進む運動です!!

マルチファンクショントンネルをよじ登るだけで腕力や脚力の運動になります。
そして登り切った時の達成感はこの上ない満面の笑顔になります!!
私も時々登りますが「ん?意外と辛い??」と思います。
子どもは凄い!

次はブルーシートに色テープを貼った平面ボルダリングですが、これは体幹や体軸のトレーニングにはとてもいい運動です(*^^*)
そして自分の手と足を置く色を指定されることで考えながら動かないと「手の前に足が出て動けない、ヨワッタ?」となってしまいます。
考える運動ですね!!


最後はタイムアタックで疲労困憊だけど、みんな充実感でいっぱいの運動でした!!
次回も楽しい運動を紹介しますので待っててくださいね!!