
あきる野教室の川尻です。
新しい年度が始まり、あきる野教室の送迎範囲内や、風景に観る山々にも、沢山の桜の花が咲き誇っています。
先週まで、お子様たちは春休みを満喫!その来所時間の長さは、公園遊びや様々な制作活動の機会になりました。4月の壁面は、春の角出を祝う桜の木。木の幹作りにもお子様が参加し、枝に合わせて接ぎ木したり、花もよりゴージャスに作ってくれました。まだまだ花の数は増えていく予定です。同じように、お子様達の笑顔が沢山咲き誇りますように。

ハサミ、のり、なぞり描き、お子様達のそれぞれの参加方法で、たくさんの花が咲いてきました。本物のソメイヨシノは全て同じ個体のクローンらしいですが、ほめてこの桜は、一本の木に沢山の表現が咲いています。その、それぞれの花が、お子様の笑顔そのものです。この賑やかさが良いんですよね~。