おはようございます、羽村教室の山路です。
昨日は 「夏休み企画 水の実験」を行いました。
学校で習う内容や楽しめの実験まで、様々な体験をしました。
楽しみながら、そして発見しながらの時間となりました。
・表面張力
・水性マーカーの色分け
・色の移動
・絵が浮く!?
実験結果を自分たちでしおりに書き込みました。
自由研究などに利用してもらえると嬉しいです。
おまけの実験
・ビンの中身は何でしょう?
・ペットボトルの中に 雲 ができる
この二つはお一瞬なので、集中して注目!!!
「うわー」
「なんでー」
などなど、驚きの声が上がりました。
そして、ビンの中身は何でしょう?に使った水カプセルを風船に入れた スクイーズがお土産になりました。
8月にも実験があります。
お楽しみに♪