· 

みんなで作った大サーキット

こんにちは。入曽教室では先日大サーキットを行いましたのでそのときの様子をご紹介いたします。

 

 この日の運動内容は教室全体を使用した大サーキットです。サーキット内容については利用していた児童達へ運動用具を渡しコース作成をお願いしました。

作成時には「ここは階段みたいにしたくて、、」「ここはマットにする」「ここはハードルとバランスストーンを交互に置いて、、」など友達同士相談してコース内容を決める・1人全体を見ながら「ここは跳ぶ系だからここは跳ばないようにしたいな」とサーキットのバランスを考え作成する等の様々な姿がありました。

 

 完成したコースごと作成者に前に出てきてもらい見本と説明をしてもらいました。自分達で作ったこだわりの内容でしたので職員がつくるものよりもみんな真剣な表情で話しを聞き意欲的に取り組んでくれる姿がありました。

 

 中でもマット運動に関しては“後転“が難しい様子で「どうやってやんの?」「これって手の位置が重要なんだよね?」等困惑しながらも試行錯誤し何度も挑戦する姿がありました。運動遊び後には「さっきのサーキットもう1度やるから片付けないで残しておいて!」と自由時間にも遊ぶ姿もありました。