こんばんは、羽村教室の山路です。
本日は 埼玉県狭山市にある
「小岩井乳業東京工場」へ工場見学に行って来ました。
埼玉県にあるのに 東京工場… まるで東京デ〇〇ニーランドのよう(笑)
ご縁があり、昨年から工場見学に行かせていただいています。
工場の方々がとても暖かく迎えてくださり、とても有意義な時間となりました。
まずはマスクとヘルメットを着用し、工場内に入ります。
みんな緊張しながらも工場の方の指示通りに工場内へと進みました。
工場内に入って、まずはヨーグルトが出来るまでのビデオを真剣な顔をして静かに見ていました。
ビデオを見終わった後は製造ラインを見学。
ガラス越しにジッと見つめるみんなの顔がとても集中していて格好良かったです。
ここで、ブレイクタイム~
小岩井乳業の飲むヨーグルトの試飲。
ヨーグルトが苦手だと言っていた子も少し飲んで…んっ!?…もう一口飲んで…
美味しい!!! もう一杯!!!
と、笑顔になっていました。
「ほめてこのおやつに出してよ~」
という声も上がりましたが… すみません、予算オーバーです(笑)
最後は記念撮影!
みんないい笑顔です♪
「来年も、来てくださいね」と暖かい言葉で送り出してくださいました。
もちろん、行かせてもらいます!!!
小岩井乳業東京工場の皆さま、ありがとうございました!!!
そして…おまけの写真。
工場の消防点検のために来ていた消防車と一緒に写真を撮りました。
実は明日は消防署体験、同じ消防車がいるかな。