· 

外出盛りだくさん

 

 

こんばんは、羽村教室の山路です。

本日は利用者がガッツリ減ってしまいましたが予定していた「夏まつり用の買い物」と「お出かけ」の活動メニュー。

 

 

今回のお買い物ミッションは…

みんなが喜ぶ「お菓子選び!」

真剣な顔で商品を見ていました。

 

 

夏まつり用の商品選びが終わると自分の好きなお買い物へ。

一つだけなので迷いますが欲しい物を決めると売り場を店員さんに聞いたり、自分で探したりと店内を歩き回ります。

お友だちと一緒の買い物は楽しく、みんな仲良く参加出来ました。

 

 

 

 

午後はお出掛け。

今年も埼玉県日高市にある 加藤牧場のとうもろこし迷路を予定していました。

教室を出発した時は曇ってはいましたが雨が降る気配がありませんでした。

しかし… 埼玉県に入ると黒い雲が空を覆っていました。

「降る前に遊びたいね」

などと話していると、急にバケツをひっくり返したような豪雨。

「なんじゃこりゃ!!!」

一応、牧場まで行ってはみましたが車からは降りられず(´;ω;`)

渋々断念し、帰路につくと…だんだん空が明るくなって道路が一切濡れていな状態に。

「さっきのは夢だったのだろうか…」

車内全員がそう思ってしまうほどの気候差。

 

 

急遽、近くにある サイボクハムに立ち寄りました。

肉売り場の店内を見学。

他のお客さんの邪魔にならないように売り場を見て、ソーセージ、ハム、食パンなどの試食をいただきました。

(少人数だから出来ること 笑)

思いのほか楽しめたことで集合写真はみんな笑顔でした♪

 

 

夏休み営業はあと二週間!

イベントはまだまだ続きます(^^)/