こんにちは!あきる野教室の中島です(^^)
夏休みも終わり、いよいよ新学期が始まりますね。
さて、あきる野教室では、今週の月曜日から金曜日の5日間で「ほめてこ夏祭り」を開催したので、その様子をご紹介致します!
まずは、
夏祭り・・・と言ったら「焼きそば」ということで、昼食に職員が焼きそばを作りました!
作り始めると、みんな集まって来て、ニコニコで見ていました😊
出来上がってから、みんなで「いただきます」をして食べ始めました!
美味しい~と言ってくれ、おかわりをしてくれるお子様が沢山いました✨

昼食を終えてから、夏祭りが始まりました!
夏祭りカードを首から下げて、それぞれコーナーを回りました。
今年のコーナーは、がらりと変わり…
・お面作り
・ワニワニパニック
・的当て
・ヨーヨー釣り
でした!


各コーナーの旗を作ったり、ワニ作りや的当ての発射機を作ったりと、準備の段階からみんな一生懸命行ってくれ、当日はとても楽しく過ごすことができました!
また、夏祭り終了後には、参加賞として景品&くじ引きシールをプレゼントしました✨
今回、初めての試みでくじ引きシールを行いましたが…大好評で、大盛り上がりでした!!
そして、最後に駄菓子屋さんを行いました。珍しいお菓子に興味津々で、普段食べないお菓子に挑戦しているお友達がほとんどでした!また、夏祭り期間限定でジュースも飲めたので、みんな大満足でした!

今年の夏祭りも大成功で終わりました!
来年のお祭りも楽しみにしていて下さいね。