· 

どら焼き作り!

こんにちは!あきる野教室の中島です(^^)

今回は、敬老の日に行なった「どら焼き作り」イベントの様子をご紹介いたします!

 

まずは、生地作りから!

 

【材料】

ホットケーキミックス、砂糖、牛乳、卵、みりん、はちみつ

 

材料をしっかり計ってから、ボウルに入れて混ぜました!

ここで、卵を割るのがとっても上手なお友達を発見😲職人かと思いました!

後で聞くと、ご自宅でよくやっているとのことでした!👏

 

 

生地ができたら、次は焼く作業!

丸くなるように、そっーとホットプレートに流しました!

みんなとっても上手で、真ん丸の生地ができました✨

 

 

焼きあがってから、少し生地を冷ましてあんこを乗せました!

中々、分厚い生地に…「これは1個でお腹いっぱいになりそうだな~」と!!

 

冷めた生地にあんこをたっぷり乗せて、

さらに・・・ホイップも乗せて最高に美味しそうなどら焼きが完成しました!✨

 

食べ始めると、「うますぎる~!これは、何個でもいける!」とニコニコで教えてくれました♡

みんなに喜んでもらえて、こちらも嬉しくなりました!

 

 

お土産用のどら焼きもあり、みんな嬉しそうに帰宅していきました!😊

 

また楽しい調理イベントを企画していきますので、皆様のご参加お待ちしております!!