こんにちは!あきる野教室の中島です(^^)
今回は、23日(火・祝)に行なった「モノレール&京王れーるランド」の様子をご紹介致します!
あきる野教室では、五日市線の体験しかしていなかったので、モノレールイベントは初の試みでした!!
昼食後、モノレールの玉川上水駅まで車で移動しました!
駅に着いてからは、まず切符を買いました。「多摩動物園のところまで行くから、大人料金だと○○円だね~」と上に表示されている料金表を見ながら買うことができました👏
高校生のお友達は、「教室でお金の計算をやったから大丈夫だよ~!」と自信をもって切符を買うことができていました✨

モノレールが来るまで、ホームで1列に並んで待つことができました!高学年が多かったのもありますが、素晴らしいことだと思いました!👏
モノレールが来ると、みんなの顔が一気に嬉しそうになっていました😊
モノレール内では、公共のルールを守りながら過ごすことができました!
眺めが最高のモノレールでは、窓の外をずーっと見てるお友達がほとんどでした!


京王れーるランドがある「多摩動物公園駅」で降りました!
早速、京王れーるランドへ向かいました!
入場口から改札のようになっていて、写真スポットや車掌体験、展示されている電車にも乗ることができました!✨
特に、車掌体験は、みんなノリノリで行っていました😊
マイクで声を出してみたり、ドアの開け閉めのボタンを押してみたりと楽しんでいました!
モノレールに乗車したのは、行きだけでしたが、みんな楽しんで参加してくれました✨
また、電車のイベントができたらと思います!!