· 

ハロウィン準備~

 

 

こんにちは、羽村教室の山路です。

昨日は工作の日。

 

10月は、この数年恒例となっている

「ハロウィンピニャータ」作りでした。

 

今年初めて参加の子もいましたが作りなれた子は丁寧かつ手早く作業をしていました。

子ども3人と職員のひとグループ4人で一つ、計5個のピニャータを作りました。

 

まずは説明をしっかり聞いて、作業スタート!

 

 

 

 

 

 

みんな集中して作業しています。

初めての子に丁寧に教えながらなど、グループごとにとても良いチームワークを発揮していました。

1つのグループは完成直前に風船が割れて残念な結果になってしまいましたが作業自体は楽しく行えました。

 

しばらく乾燥させた後に顔を書いたり飾り付けをして、本番を待ちます。

完成は来週のハロウィンパーティーの時にお伝えします。

お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

教室の壁にもハロウィン飾りをしました。

羽村教室の壁には、過去のほめてこ運動会用の旗作りでつけてしまった手形が残ってしまっているのですがハロウィンの飾り付けの時だけ雰囲気を出すアイテムになっています( ´艸`)