入間教室 · 2025/05/01
こんにちは! 運動担当の武藤です!! 5月の運動は縄跳びチャレンジです! 縄跳びも大縄や短縄がありますが、跳べるようになるまでが大変ですが練習量に比例して出来るようになる運動です!! 先ずは大縄跳びで両足ジャンプの練習です!!

入曽教室 · 2025/05/01
 こんにちは。先日入曽教室ではジグザグサーキットを行いましたのでご紹介します。 ジグザグサーキットとは運動用具をコースに設置し進行方向へ進む道のりをジグザグにしたものとなります。  この日は跳び箱を1段ずつ置き島渡りの要領でジャンプでジグザグ進んでいく、その後跳び箱を立て走りながらジグザグ進んでいく内容を行いました。...

新緑の季節 外に出掛けよう!
羽村教室 · 2025/05/01
外遊びが楽しい季節。時間があれば外で体を動かしたい!

狭山ヶ丘教室 · 2025/05/01
こんにちは😊 この間の土曜日、小集団プログラムの活動で 母の日工作を行いました。 今回は、お母さまにプレゼントするバスボムを作りました✨️ 粉の軽量など細かい作業が続きます…! お手紙のメッセージ、真剣に悩みながら書いていました(*^^*) おうちの方喜んでくれてたら思います♩

祝日イベント✨
2025/04/30
こんにちは!入間教室です(*^^*) 先日の昭和の日のイベントをご紹介いたします! クッキングイベントとして『パンピザ』と『いちごパフェ』の手作りしました!! 教室に入室すると、準備をしている職員の様子を見てソワソワし始めるおともだち(≧▽≦) 朝の会でマスクや手洗いの重要性のお話をして、エプロンなどの準備をし...

あきる野教室 · 2025/04/30
あきる野教室の川尻です。...

お好み焼きランチ
羽村教室 · 2025/04/30
昭和の日はお好み焼きランチ!!!

狭山ヶ丘教室 · 2025/04/30
こんにちは!管理者の藤本です(^-^) 今年度より、土曜日の通常利用とは別に、 高学年を対象とした小集団のプログラムを行っています! 内容は、お出かけ行事や運動・工作・SSTなど多岐に渡りますが、 大切にしていることは、自主性と児童同士がコミュニケーションを取ることです。 先週の土曜日は少し早めですが、母の日のプレゼント作りを行いました🌼

ガストでランチ!
あきる野教室 · 2025/04/30
こんにちは!あきる野教室の中島です(^^) 4月29日(昭和の日)は、「外食イベント」を行ったので、その様子をご紹介致します! 今回の外食イベントは、ガストに行きました! みんな、朝からとても楽しみしてきてくれました!✨...

あきる野教室 · 2025/04/29
こんにちは!あきる野教室の中島です(^^) 今回は、今月頑張った運動をご紹介致します! 今月のメイン運動は「鉄棒」でした! あきる野教室では、月の最終週に、運動の成果を面談等で保護者の方にお見せするために、動画を撮っています!...

さらに表示する